新しい年を迎え、もう2ヶ月目の中旬に差し掛かり、今年こそは「英語の勉強を!」「TOEIC●点目標!」と意気込んで勉強を開始された方も多くいらっしゃるかと思います。
英語の学習というと、ListeningやSpeakingに力を入れている人が多いと思いますが、実は英語力アップの基礎はReadingにあるということをご存知でしょうか。
Readingでは、英語力アップに必要とされる「語彙力」「表現力」「理解力」のすべてを身につけることができます。また、Reading力を強化していくと、徐々にListening力、Speaking力も高めることができると言われています。
では、Reading力を強化するためにはどうすればいいでしょう。
Reading力をアップするためにおすすめなのが、洋書を読むことです。
洋書を読むというと、「難しそう。」「途中で諦めてしまいそう。」と思ってしまう人もいるかもしれませんね。
でも、大丈夫です!
ほとんどの洋書は高校生レベルの英語で書かれています。
難しい単語や難しい言い回しというのはあまりなく、「こう言う言い方もできるんだ!」「この単語はこう言う意味もあるんだ!」と、多くの発見があります。
洋書を一冊読み終えることができれば、自信にもつながりますね。
洋書を読むときに大切なのが、「わからない単語をその都度調べない。」「わからない部分は推測する。」「少しずつでも毎日読む。」ことです。
日本語の本でも、意味がわからない単語や読み方がわからない単語が出てきたとき、なんとなく飛ばして読んでいるという人がほとんどだと思います。
それは、わからない単語にこだわらず、わからない部分は推測し、わかっている部分で補いながら全体の意味を理解しようとしているからです。
しかし、これが英語になると、わからない単語に必要以上にとらわれてしまい、この単語の意味がわからないと先へ進めないとばかりに辞書で調べる人を多く見かけます。
まずは、わからない単語には印をつけてそのまま飛ばし、わかる部分で全体として何を言おうとしているのかを理解するようにして読み進めていきましょう。わからない単語の意味を調べるのは1章を読み終わった後で構いません。
このようにして、わかる単語からわからない単語を補うようにReadingを行うと、「完全ではないにしても伝えたいことはわかる」というように、全体を通して内容を感覚的に理解することができるようになります。
また、洋書を読めば読むほど語彙力が増え、多様な言い回しや表現力を身につけることができます。
ただし、読み進めていくときに、わからない単語の数が多い場合やわからない同じ単語が頻繁に出てくる場合は、その洋書が自分のレベルにあっていないと考えられますので、もう少し簡単なものを選び直す必要があるかもしれません。
最後に、客室乗務員を目指す皆さんにおすすめの洋書をいくつかピックアップしましたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
新しい年の英語学習、まずは一冊を目標にして洋書を読んでみましょう。
客室乗務員を目指すうえで英語の勉強に役立つ洋書
Beauty and the Beast(美女と野獣)
誰もが知っている物語。映画で見たことがある物語は内容が分かっているので読みやすく、洋書初心者にもおすすめです。
#GIRLBOSS
ひとりの女の子のサクセスストーリー。語りかけるような文章で、難しい単語もほとんどありません。実際にあったお話で、ポジティブな内容なので読み易いです。
The notebook
邦題「きみによむ物語」として映画化され話題になった作品です。引き込まれる内容と簡単な単語ばかりで読みやすく、初めて最後まで読みきった洋書という声も多数ある、洋書デビューにおすすめの本です。
The lost girls: Three Friends. Four Continents. One Unconventional Detour Around the World.
3人の女性が1年間の旅に出る物語。挿絵や写真も多く、世界を旅したい気持ちになる本です。これから世界に飛び出す皆さんにぴったり。
Fly Girl’s Guide: How to Become a Flight Attendant.
米系エアラインで実際に乗務する客室乗務員が、客室乗務員を目指す人に書いたアドバイスが満載の本。面接や訓練などについても詳細に書かれているので、特に外資系を目指している人におすすめです。
【JAL】CA&GS 一次選考質問集を無料プレゼントしています♪
JAL(日本航空)のCA&グランドスタッフ一次選考質問集(最新版)をLINE登録者に無料プレゼント!
↑こちらをクリックしてLINE登録後、「JAL面接質問集」をお送りさせていただきます♪
この記事を書いた人
東京・福岡の少人数制エアラインスクールCAコンシェルジュの運営事務局・広報スタッフです